フォルクスワーゲンから新型車『アルテオン』
フォルクスワーゲンから新型車「アルテオン(ARTEON)」が発表されました。
フォルクスワーゲンCCの後継車であるとされ、パサートよりもさらに上をいく5ドアグランツーリズモです。メルセデス・ベンツ CLSクラスやBMW 4シリーズクーペなどの高級車をライバルに見据えて開発されており、フォルクスワーゲンブランドの新たなイメージ作りが期待されます。
そんなフォルクスワーゲンの今後を左右するかのような大きな役割を背負ったアルテオンをさらにカスタムしようではないかと
当社のブランド『Vary Reife』からアルテオン用エアロパーツをラインナップいたします!!!
ということで開発中ではありますが、このページで少しですがご紹介させて頂きます。
発売までしばらくお時間いただきますが、皆様のアルテオンのカスタムの妄想ネタとしてこの記事をご覧ください♪
顔であるフロントを飾る『フロントリップスポイラー』ですね
そんな重要なドレスアップパーツでもあるフロントリップを製作するにあたり、ポイントとなったのが下部にあるメッキ部のパーツですね
アルテオンのフロントデザインは従来のフォルクスワーゲンのデザインとは異なり、メッキパーツが映えますね
これをどう活かすかが大きなポイントとなりました。
活かすというより隠すのか残すのかなのですが…
さらにこのメッキパーツの形状がなかなか特徴的でして
両側の一部が張り出している感じで
メッキを隠すとなるとどうしてもこの形状に影響を受けてしまうことに
不自然になってしまうんですよ…
上記を踏まえつつも
パッとこの車両を見てどこにエアロパーツを追加したいかと考えたときに
下付けのリップが真っ先に思い浮かんだのですが
存在感という意味では少々物足りない感じがし
試行錯誤した結果、動きを見せるために上下しているデザイン
且つ、分割されているようなイメージのデザインを採用しました。
-
正面から見て、どうしてもリップというのは地面に近く、黒だと分かりづらくなってしまうのが難点でして
遠目から見た存在感というのを常に意識しております。
パーツのボリュームであったり
デザインであったり
さらには…
-
光を受けた時のハイライトの入り方にも力を入れております。
製品が出来上がりましたらその点を重視して撮影をしたいと思います。
いろんな角度から見たくなる
面構成での見せ方
-
当社の作り方のこだわりとして
純正のアルテオンのデザインに如何に馴染ませるか
これに尽きますね
さすが世界屈指のフォルクスワーゲン、純正のデザインは新型が出るたびに進化しており
それに合わせて当社の物作りも進化しております。
作り手の自己満足で終わることが多いかもしれませんが
そのあたりはサイドステップの方が分かりやすいかもです
フロントからの流れを汲んだサイドビュー
フロントエアロに続きサイドエアロですが、
当社のエアロラインナップとしてはまずはこの2点になります。
フロントリップ同様純正のアルテオンのデザインに如何に馴染ませるか
純正デザインの物足りないと感じる部分に上手くプラスしてカッコよくできるかがポイントでして
デザイン次第ではアルテオンの良さが台無しになってしまいます。
-
サイドステップは基本長いパーツですので
面積のあるパーツにする場合は『間延び感』に注意が必要ですが
今回のサイドステップについてはフロント同様、下付けのイメージで始めました。
-
サイド下部の側面まで覆う面積のあるデザインにしてしまうと
デザイン次第ではありますが、アルテオンのシャープなイメージを崩しかねない物に…
そこで下付けの板状を選びました。
基本、純正デザインに如何に馴染ませるか
さらにはフロントリップとの兼ね合いも考慮しました。
-
単なる板ではリップ同様、付いているのかが分かりづらくなってしまいせっかくのドレスアップがイマイチに
アルテオンを知らない人でも、このエアロ良いね カッコいいねと言ってもらえる方が良いですよね~
そこで試行錯誤し、
面で見せるデザインに さらにはリップと同様ハイライトを意識した形状に致しました。
最後に
アルテオン用のエアロパーツは現在発売中です!後日また専用ページを作成いたしますのでお楽しみに!
お気軽にお電話ください |
---|
048-469-1708 048-469-1708 |
9:00~18:00 |
埼玉県和光市下新倉5-18-21 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2019/07/17
Volkswagen アルテオン エアロパーツ発売開始! 2017年の東京モーターショーで大きな反響があったという、フォルクスワーゲン「Arteon(アルテオン)」。 2018年2月から開発はじめておりまして…